top of page

【8/19開催】研修会・懇親会 参加申し込みフォーム

  • 執筆者の写真: 理学療法士会 住之江区
    理学療法士会 住之江区
  • 7月4日
  • 読了時間: 2分

拝啓

晩夏の候、会員の皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は当会の活動に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、この度、下記の通り2025年度住之江区理学療法士会研修会を開催する運びとなりました。今回は森ノ宮医療大学の河村知範先生をお招きし、「高齢者における状態把握の落とし穴 ー循環動態に注意ー」というテーマでご講演いただきます。

ご多忙中とは存じますが、万障お繰り合わせの上、奮ってご参加くださいますようお願い申し上げます。

敬具


■ 2025年度 住之江区理学療法士会研修会 ■

開催日時:2025年8月19日(火)18:30~19:30(受付開始 18:15)

開催形式:対面

会  場:森ノ宮医療大学  葵棟3階

開催登録:主催研修会登録 101:循環障害

講  師:河村 知範 先生(森ノ宮医療大学)

テ ー マ:高齢者における状態把握の落とし穴 ー循環動態に注意ー

参 加 費:

理学療法士協会会員:¥500

非会員:¥3,000 ※当日、受付にて申し受けます。お釣りのないようご準備いただけますと幸いです。

【お申し込み】 下記URLよりお申し込みください。

フォームリンク:https://forms.gle/H8VxkPnx45mh3NKC7


【懇親会のご案内】

研修会終了後、講師の河村先生を囲んで懇親会を予定しております。会員間の情報交換の場としても、ぜひご参加ください。

時 間:20:00~

会 場:未定(JR弁天町駅周辺を予定)

参加費:未定 ※費用は決まり次第、研修会にご登録いただいたメールアドレスへ改めてご連絡いたします。 ※研修会申し込みフォームより、出欠をお知らせください。

【お問い合わせ】 ご不明な点がございましたら、下記メールアドレスまでお問い合わせください。 suminoe.pt@gmail.com


【アンケートのお願い】

研修会の詳細を記載したフライヤーを添付いたしましたので、ご参照ください 。また、河村先生が現在実施されている「大腿骨近位部骨折術後急性期リハビリテーションにおける循環動態評価に関するWebアンケート調査」のフライヤーも併せて添付しております 。本アンケートは、今後のより良い研修会開催のための貴重なデータとなりますので、研修会にご参加いただけない方も、ぜひご協力くださいますようお願い申し上げます 。


 
 
 

最新記事

すべて表示
令和7年5月20日 住之江区理学療法士会研修会

住之江区理学療法士会では下記日程で研修会を開催致します。 ※住之江区理学療法士会定期総会と同日開催となります。申し込みは総会・研修会それぞれ別に申し込みが必要となります。 日 時 :2025年5月20日火曜日 18:30~19:30...

 
 
 
令和7年度主催研修会のお知らせ #超音波 #触診

会員各位 平素よりお世話になっております。令和7年5月度より毎月第4木曜19:00〜A_RUSIシリーズの研修会を開催することとなりました。 テーマ  超音波エコーで臨床を変える!疾患に応じた一連の評価から治療介入 会場 森ノ宮医療大学...

 
 
 

Kommentarer


お問い合わせ

送信ありがとうございました

bottom of page