top of page
住之江区理学療法士会
検索
令和7年5月20日 住之江区理学療法士会研修会
住之江区理学療法士会では下記日程で研修会を開催致します。 ※住之江区理学療法士会定期総会と同日開催となります。申し込みは総会・研修会それぞれ別に申し込みが必要となります。 日 時 :2025年5月20日火曜日 18:30~19:30...
2月13日
第7回 住之江区理学療法士会定期総会および役員候補者公募のご案内
拝啓 清明の折、時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、本会規定第9条に基づき、住之江区理学療法士会第7回(2025年度)定期総会を下記の通り開催いたしますので、お知らせ申し上げます。...
2月13日
令和7年度主催研修会のお知らせ #超音波 #触診
会員各位 平素よりお世話になっております。令和7年5月度より毎月第4木曜19:00〜A_RUSIシリーズの研修会を開催することとなりました。 テーマ 超音波エコーで臨床を変える!疾患に応じた一連の評価から治療介入 会場 森ノ宮医療大学...
1月28日
令和7年2月7日 住之江区理学療法士会研修会
住之江区理学療法士会では下記日程で研修会を開催致します。 日 時 :2025年2月7日金曜日 17:30~ テーマ : AFOの選択と理学療法の展開 講 師 : 兼子航太朗氏(友愛会病院) 場 所 : zoom ※1デバイス複数参加可能...
2024年12月16日
研修会のお知らせ 発表スライドの作成の仕方
平素より住之江区理学療法士会の活動にご理解、ご協力頂きありがとうございます。 さてこの度、住之江区理学療法士会研修会を開催する運びとなりました。 つきましては下記の内容にて開催いたしますので、会員の皆様におかれましてはご多忙中とは存じますが、多数のご参加いただけますようにお...
2024年10月10日

研修会のお知らせ 抄録の書き方
今年度も新人症例発表会に演題提出するスタッフを主な対象として、住之江区理学療法士会では 抄録の書き方 発表スライドの作成の仕方 新人症例発表会の予演会 を開催しています。 現在は 抄録の書き方 9月3日17:30〜 https://forms.gle/M4fQnbXyNh...
2024年8月17日

8月6日研修会・懇親会報告
8月6日火曜日 18:30〜森ノ宮医療大学にて エコー所見から紐解く大腿骨近位部骨折の疼痛と徒手療法のテーマで河西謙吾氏(森ノ宮医療大学)に講義して頂きました。 普段、エコーに関わることのない参加者がほとんどでしたが、講師やアシスタントから丁寧にご教授頂き、大変実りある研修...
2024年8月7日

主催研修会のお知らせ #超音波 #触診
会員各位 10月より毎月第2木曜19:00〜全6回シリーズの研修会を開催することとしました。 テーマ 超音波エコーだからできる正確な触診と徒手療法 会場 森ノ宮医療大学 参加費 (日本理学療法士協会員)¥1,500/回 (会員外)¥5,000/回 定員 30名 先着順...
2024年8月7日

8月6日研修会に関して
8月6日18:30〜研修会開催予定。
2024年6月28日

8月6日研修会案内
先日もお知らせ致しましたが、 8月6日火曜日 18:30〜 森ノ宮医療大学にて 大腿骨近位部骨折の疼痛について、超音波エコーと徒手療法と言うテーマで研修会を開催致します。 是非ご参加下さい。 https://forms.gle/sYE9JDdiaU24fEEr8
2024年6月24日

研修会報告とアーカイブ配信に関して
6月18日にzoomにて友愛会病院、日高慧大先生より『脳画像について学ぼう』のテーマで研修会を発表して頂きました。 参加者からの感想として、知らないことが多く勉強になったなど反響がありました。 そこで今回は7月1日までに当会公式LINEアカウントにご登録頂いている方対象に研...
2024年6月24日

住之江区理学療法士会 研修会・懇親会のご案内
拝啓 清明の折、時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、 この度昨年度より開催している懇親会と研修会の開催についてご案内させていただきます。 住之江区内の会員同士の交流の貴重な場となれば幸いです。...
2024年6月15日
令和6年度第一回研修会
拝啓 清明の折、時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、5月28日に開催延期となっておりました令和6年度の第一回住之江区理学療法士会研修会ですが、下記の内容にて開催をさせていただく運びとなりました。会員の皆様におか...
2024年6月2日
5/28 本日の定期総会・研修会について
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 この度、本日予定されていただいておりました住之江区理学療法士会 第6回定期総会・研修会について、台風に伴う大雨による安全性や交通機関への影響、またこの状況下での会場の使用が難しいこともあり、予定を変更させて頂きたく存じます。...
2024年5月28日
田中まさし参議院議員
参議院議員の田中まさし先生(理学療法士)の来阪が5月にあります。 その際に懇親会と施設訪問を検討しています。 懇親会は5月11日(土) 施設訪問は 懇親会と同日の5月11日(土)と5月25日(土)に施設訪問も検討しております。...
2024年4月26日
第6回定期総会・研修会の案内
住之江区理学療法士会 第6回定期総会・研修会 開催のお知らせ 拝啓 清明の折、時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、本会規定第9条に基づき、住之江区理学療法士会第6回(2024年度)定期総会・研修会を下記の通り開...
2024年4月26日


2月9日研修会の報告
先日の住之江区理学療法士会研修会(拘縮肩の理学療法)の様子をアップさせて頂きます。 さて、先日の研修会で今年度の当会で行われる事業は全て終わりました。 今年度の研修会、総会にご参加くださった先生方ありがとうございました。...
2024年2月11日
2月9日 研修会開催のお知らせ
住之江区理学療法士会では下記日程で登録理学療法士更新ポイントや認定/専門理学療法士更新ポイントを取得可能な主催研修会を開催致します。 日 時 : 2024年2月9日金曜日 受付: 17:45~ 講義開始:18:00~19:30(予定) テーマ : 拘縮肩の理学療法...
2024年1月10日


2023年度懇親会開催の報告
先日、9月26日の研修会おわりに住之江区理学療法士会として、開催できていなかった懇親会を開催することが出来ました。 多くの施設、多くの先生方に来て頂き、あらゆる交流が出来たのではと思います。 今後は年1回の開催を目標に活動して参りますので、今年参加出来なかった先生は次年以降...
2023年11月11日
令和5年度 住之江区理学療法士会研修会・新人症例発表会
平素より住之江区理学療法士会の活動にご理解、ご協力頂きありがとうございます。 さて、この度令和5年度の住之江区理学療法士会研修会および新人症例発表会を開催する運びとなりました。 つきましては下記の内容にて開催いたしますので、会員の皆様におかれましてはご多忙中とは存じますが、...
2023年11月1日
bottom of page